

online VTS vol.2
今回は作家の田中あつこさんにもご参加いただき、 いつもとは少し異なる角度からのコメントが出たりして豊かな場となりました。 VTSの良さ・・・多様であることが参加者個々の豊さになる・・・を改めて実感できました。 午後7:00。...


VTS(=Visual Thinking Strategies)について。
VTS(=Visual Thinking Strategies)は、アメリカで開発された美術鑑賞メソッドです。 私は2006年に京都造形芸術大学で出会ったACOP(=鑑賞者研究プロジェクト)をきっかけに VTSを学ぶことになりました。...


“文責”について。
レビューや評論を書く機会が多いので、プロフィールの執筆や活動紹介などのテキストのご依頼もいただくことがあります。 あまりリライトを依頼されることはありませんが、時にはこちらもたじろぐような熱心さで「ここはこうしてほしい」「それは違うと思う」とご指摘下さる方もいらっしゃいます...


online VTS トライしてみました。
参加しているアート維新で、オンラインサロンの運用を検討しています。 アート×ビジネスの視点で、時代に求められる人としての底力みたいな、 本質をとらえる嗅覚のようなスキルを、楽しみながら身につけて頂けるような 魅力的なコンテンツを提供していきたな、と考えています。...