検索
カフェでの連続企画をはじめます。
- Keiko Kameda
- 2022年4月4日
- 読了時間: 1分

私の暮らす愛知県豊田市にある豊田市文化会館。
長い間、市民のための文化発信拠点として存在しています。
その会館内にあるカフェが2021年11月にリニューアルし、
文化と市民の交流の場として新たなスタートを切りました。
コンサート帰りに、ふらりと立ち寄ってお茶を味わう・・・
さっき体感したリズムがまだ心地よく残る自分との
静かな対話が楽しいひと時ですね。
一方で、これからはじまる舞台公演の待ち合わせで
友人を待ちながらお茶を飲むのも
期待に胸ふくらむ特別な時間です。
会館内のカフェはこんな風に、
いつもワクワクが満ちた場所・・・そんな言い方も出来そうです。
ATLでは、こんなカフェでアーティストと市民が
より親しく交流できる機会を企画しました。
2022年5月~12月にかけて、月に1度のペースで開催していきます。
【おしゃべりと表現と。カフェで待ってます。】
この企画では、カフェという場所の魅力を活かし、
アーティストによるパフォーマンスや展覧会と
ATLがナビゲーターを務めるトークの場を設けます。
トークテーマは【〇〇×LIFE】という切り口で
登場するアーティストの活動を「LIFE(人生)」という側面から
掘り下げてお話を伺います。
例)役者さんなら【演劇×LIFE】、
ダンサーさんなら【踊ること×LIFE】など。
どうぞご期待下さいませ☆
Comments